磯子区誕生の日10月1日を中心に毎年磯子区内あちこちで行われている磯子まつり事業の一環として、イマージュISOGO音楽祭を開催しました。
10/15(土)が雨と強風のため順延して、10/16(日)夏のような日差しの杉田臨海緑地でした。

オープニングアクトはおなじみC'dars!

朝一番からヴォーカルのナオの声が冴えわたります

続いて、PAを一手に引き受けたよ→いちさん率いるOyaji180%

いつもはピンのおだしょうごさん率いるFAITH

司会にイケメン、イケメン言われて照れていた二人、GRASSHOPPERS

遠くから朝早くに出発して参加してくれたB.B.R

このあたりからおやじロックが勢いに乗り始めます。
この日はドラムサークルも開催しました。

自称「還暦を迎えた最年長バンド」夕凪&COLT45

ハスキーな声が素敵な笠川良明&KazzKan with F.O.M.
ジャンベ隊とコラボです。

ロックバンドのトリはリッケン#884
♪磯子区ロッカーにノリノリでした

ここでガラっと雰囲気が変わってJOINT&POLA
なのですが、見とれてしまって写真を撮るのを忘れた〜
ビデオはしっかり撮りました(*^^)v
大トリ、アサンテ
ちょうど暮れ始めた夕焼けが、まるでアフリカの大地にいるように錯覚させます。

アサンテでノリノリのダンサーたち

(あ、ここにJOINT&POLAがうつっててよかった!)
と、朝10時から夕方5時までの長丁場でした。
午後から風がだんだん強くなりましたが、最後まで天気も良く、気持ちのいい野外ライブでした!
お越しくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
posted by しょーちゃん at 18:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
終了ライブ報告