2012年07月17日

コンサートin杉田劇場

7/15(日)とってもよいお天気の中、毎年恒例のイマージュISOGOコンサートin杉田劇場が無事終了しました!

満席のお客様とステキな時間を共有でき、感謝感謝です。
チケットが完売だったため、当日いらしたお客様をお断りせざるを得なかったのが心残りです…
ぜひとも来年は、早めに、そして多めに(?)購入してくださいませ。

4032102_1705226027_34large.jpg

ご来場いただいた皆さま、お手伝いくださった皆さま、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
posted by しょーちゃん at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2012年05月26日

野外で音楽を楽しむワークショップ

5/20(日)薄い雲がかかった気持ちのいい天気、日焼けしなくてちょうどいい〜と思いながら、一日野外で楽しみました。
結局は曇りを甘く見た人たちはけっこう日焼けしてましたが(^^ゞ

この日は去年買ったPAを自分たちでつなげて音を出してみよう!がテーマのワークショップでした。

講師はとーるさん、よ→いちさん、仁ちゃん。
世の中にはいろいろなことを知っている人がいるものです、はい。

朝10時半に杉田臨海緑地に集まり、まずはPAの組み立てから。
DSC00773-1.jpg

組み上がったら早速アコバージョンライブ。トップはえふけいこさんです。
P1000082-1.jpg

2番手は5/4もプララに出演した岩崎商店さん。写真撮り忘れた〜(T_T)

その後休憩を挟みながら、今度は爆音チームのために「かえし」をセッティングしてバンドスタイルに。

前座?のC'dars
P1000084-1.jpg

そしてThe Roganes
ろうがんず、と読むそうです。
ろうがん、ろうがん、ふ〜〜ん(笑)
P1000085-1.jpg

最後はセッションで。
P1000089-1.jpg

打ち上げも楽しい一日でした♪

posted by しょーちゃん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

4月、5月はあちこち出演

ついに港南区も初出演!
4/28は蓬莱荘さんに呼んでいただきました。
こちらは磯子地域ケアプラザ出演組にさらにまさみっちを加えて更にパワーアップ。
とっても楽しかったようです。

そして翌日4/29と5/4は地元杉田でプララ創業祭出演。
プララでの演奏は通りかかるお客様が多いので、出演希望者も多い激戦地です。
プララ商店会の佐藤さん!いつも声をかけていただきありがとうございます!
posted by しょーちゃん at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

磯子地域ケアプラザさんに呼んでいただきました!

3/6(火)磯子地域ケアプラザで日頃ボランティアをされている方への感謝祭が開催され、イマージュISOGOも出演しました。

DSCN1885.JPG

DSCN1887.JPG

DSCN1888.JPG

代表して宮内さん、とーるさん、そしてえふけいこさんがトリオで出演。
大勢のボランティアさんと楽しく過ごさせていただきました。

呼んでくださった宇津さん、ありがとうございました♪
posted by しょーちゃん at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2011年10月21日

イマージュISOGO音楽祭、無事終了〜〜

磯子区誕生の日10月1日を中心に毎年磯子区内あちこちで行われている磯子まつり事業の一環として、イマージュISOGO音楽祭を開催しました。
10/15(土)が雨と強風のため順延して、10/16(日)夏のような日差しの杉田臨海緑地でした。
isogomaturi.jpg

オープニングアクトはおなじみC'dars!
c'dars.jpg

朝一番からヴォーカルのナオの声が冴えわたりますカラオケ

続いて、PAを一手に引き受けたよ→いちさん率いるOyaji180%
oyaji180%.jpg

いつもはピンのおだしょうごさん率いるFAITH
faith.jpg

司会にイケメン、イケメン言われて照れていた二人、GRASSHOPPERS
grasshoppers.jpg

遠くから朝早くに出発して参加してくれたB.B.R
b.b.r.jpg

このあたりからおやじロックが勢いに乗り始めます。

この日はドラムサークルも開催しました。
drumcircle.jpg

自称「還暦を迎えた最年長バンド」夕凪&COLT45
yuhnagi&colt45.jpg

ハスキーな声が素敵な笠川良明&KazzKan with F.O.M.
ジャンベ隊とコラボです。
kasagawa.jpg

ロックバンドのトリはリッケン#884
♪磯子区ロッカーにノリノリでした
rikken#884.jpg

ここでガラっと雰囲気が変わってJOINT&POLA
なのですが、見とれてしまって写真を撮るのを忘れた〜
ビデオはしっかり撮りました(*^^)v

大トリ、アサンテ
ちょうど暮れ始めた夕焼けが、まるでアフリカの大地にいるように錯覚させます。
asante.jpg

アサンテでノリノリのダンサーたち
dancer.jpg
(あ、ここにJOINT&POLAがうつっててよかった!)

と、朝10時から夕方5時までの長丁場でした。
午後から風がだんだん強くなりましたが、最後まで天気も良く、気持ちのいい野外ライブでした!
お越しくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
posted by しょーちゃん at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2011年08月31日

杉田のお祭り!!

先週、8月27日と28日の杉田界隈はお祭り一色でした。
イマージュISOGOもお祭りと聞いたら黙っていません(笑)

27日(土)、毎年恒例ラビスタ新杉田前広場での特設ライブ会場にイマージュからは杉田オールスターズが出演しましたるんるん

lavista2011.jpg

ジャンベのアースケさんが飛び入りで参加。
ビートルズとクラプトンにアフリカンが融合した夜でした。

翌日は杉田八幡宮で。
こちらのライブは、生前おじい様が宮総代だったナオちゃんにお声がかかり実現したもの。
空からおじい様も応援していたことでしょう。

suigtahachiman2011.jpg

最後は威勢のいい神輿の睦会の方とコラボになり盛り上がりました。

しっかり打ち上げもしたし、とても楽しい二日間でした。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。
呼んでくださったラビスタの関係者の方、八幡宮の方、ありがとうございました。またぜひお声をおかけくださいませexclamation×2
posted by しょーちゃん at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2011年08月10日

杉田劇場夏まつり!!

毎年恒例の杉田劇場夏まつりに、今年はイマージュISOGOも参加させていただきましたるんるん

なんと史上最高の1700人越えのお客様で熱気ムンムンの会場内で4組の生演奏をお届けしました。

トップはおだしょうごさん

4032102_1252885180_158large.jpg

続いて初参加の笠川良明&KazzKanさん

4032102_1252885172_180large.jpg

杉田メイドの歌を新曲も入れてえふけいこさん

4032102_1252885167_244large.jpg

トリはマディーな水さん

4032102_1252885160_217large.jpg

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
posted by しょーちゃん at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2011年07月17日

社教コーナーおまつりだ〜!に出演しました

7/16(土)よく晴れて暑さを予感させる朝9時半。
横浜市社会教育コーナー、略して社教コーナーに集まる男女4人。

いつもお世話になっている社教コーナーのおまつりを盛り上げるため、わがイマージュISOGOも参加しました。

出演は午後1時から。パレ・ド・バルブのサンドイッチでお腹を満たしてからスタート!

ところが今回、1時間45分も時間をいただいたのにオヤジたちはたまたま都合が悪い人が多く、女性ボーカル2名が急遽出演することになりました。

shakyouomaturi1.jpg

会場は↑こんな感じ。

shakyouomaturi2.jpg

当日突然来られるようになったギタリスト中ちゃんも、事前練習1時間で急遽演奏!

声をかけてくださった社教コーナーの皆さん、演奏を聞いてくださった皆さん、ありがとうございましたexclamation×2
またどこかでお会いしましょう♪
posted by しょーちゃん at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 終了ライブ報告

2011年05月26日

今年もやります!夏の杉田劇場コンサート!

イマージュISOGO公式サイトのトップページでもご紹介している通り、夏の杉田劇場コンサート開催決定です。

東日本大震災復興支援第1弾として、イマージュISOGOと杉田劇場の共催でコンサートを開催します。
1日も早い復興のために、私たちにできることは何か…。磯子ならではの「心の音」をお届けします。

出演(予定)は、杉田商店街若(?)旦那バンド「PLUM'S」、杉田劇場まで歩いて30分以内率100%バンド「C'dars」、DANCE STUDIO JOINTとPOLA化粧品ダンス部の混成チーム「JOINT&POLA」に今年はゲスト:スペース杉田よさこいサークルを迎え、賑やかにおおくりします!

日時■7/24(日) 18時〜(開場17時半)
会場■磯子区民文化センター杉田劇場 ホール
チケット■1,500円(自由席) 6/1(水)より杉田劇場窓口、ぷらむろーど商店街(野本園、菓子一、杉田屋酒店、パレ・ド・バルブの各店)にて販売開始予定
問合せ先■杉田劇場 045-771-1212
posted by しょーちゃん at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報

2011年05月17日

東日本大震災 義援金

3月11日、日本中のライフスタイルを変える大きな震災とその後の事故がありました。
音楽で街を盛り上げる団体であるイマージュISOGOも、今後の活動について深く考えました。
活動自粛という声も出ました。とどまることは簡単です。
が、一歩一歩できることを進めて行こうということになりました。

磯子区にある杉田臨海緑地はイマージュISOGOも運営委員会の一員を務めさせていただいており、昨年は3回野外ライブ会場に使わせていただきました。
日よけ・雨よけになるような屋根がないため、「せめてステージに屋根がほしい。」「ゆくゆくは横浜に野外音楽堂を復活したい。」という望みをかなえるチャンスが来た時に協力できるよう、少しずつお金を貯めてきました。

その中から一部ですが、義援金として横浜市にお預けしてきました。
市長がお忙しい中、時間を割いてくださり、直接お届けすることができました。

gienkin.jpg

今後も7月24日の杉田劇場コンサートや10月の磯子まつり音楽祭(仮)などで募金し、少しでも被災地の方々のお役に立てればいいなと考えています。

音楽って何だ?
音楽で何ができるか?
原点に立ち戻り、活動していきたいと思います。
posted by しょーちゃん at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他